メインコンテンツに移動
京都大学
  • 日本語
  • English
京都大学貴重資料デジタルアーカイブ

Main navigation

  • コレクション
  • 検索
  • お知らせ
  • サイトについて
  • 京都大学図書館機構
IIIF Drag-n-drop マニフェスト Mirador Universal Viewer /

山庵雑録 2巻

レコードID
RB00012928
タイトルヨミ
サンアン ザツロク
別タイトル
ローマ字タイトル: San'an zatsuroku
著者
無慍述
参照形
無慍||ムオン||Muon
冊数
2
形態・版情報
28×19.3cm 袋綴
写刊の別
刊
内容記述
刊活字版。元和ころの活字版なり。巻末に墨書にて左の文あり。「山庵襍録者寔緇門良史而足針薬邪禅膏/盲之病私謂有補扶桑之今日雖然未見古時/巾本以古文三写之誤甚敲初学之徒数窘/観覧矣余養病之暇参攷一二之典籍且加臆/断略得校定倘渉猶予者乃書之旁益疑以/伝疑謂也又為二三子濫加倭点今也命工勒校功恐/升差不少仰望禅林才子不惜慈意重煩/訂正寛永二十年癸未仲春日於丹陽大梅山題/住菴比丘 文守」(出典: 鈴鹿目録上巻 p.38)
注記
古活字版
序1末に「洪武巳巳夏六月/僧録司左善世 弘道序」、序2末に「洪武八年臘月望日/天台山人釈 無慍序」、序3末に「洪武二十五年冬十月二十四日/無聞居士 眉山 蘇伯衡叙」。下巻末に「四明朱 敬中刊」。後序1末に「洪武庚午春二月既望/天禧住山 守仁題」、後序2末に「時洪武庚午 霊谷住山清濬拝題」。巻末に識語(墨書)「寛永二十年癸未仲春日於丹陽大梅山題/住庵比丘文守」
請求記号
1-25/サ/1貴
登録番号
349247
権利関係
画像二次利用自由(所蔵表示)
二次利用方法
https://rmda.kulib.kyoto-u.ac.jp/reuse
所蔵
京都大学附属図書館 Main Library, Kyoto University
コレクション
一般貴重書(和)
サブコレクション
一般貴重書(和)サ
このページへリンクする際は、以下のURLをご利用ください。
https://rmda.kulib.kyoto-u.ac.jp/item/rb00012928
巻号
  • 巻第01
  • 巻第02

京都大学貴重資料デジタルアーカイブ

フッター中央

  • コレクション
  • 検索
  • お知らせ

フッター右(日)

  • コンテンツの二次利用
  • 利用報告フォーム
  • サイトについて

© 2025 Kyoto University Library Network