メインコンテンツに移動
京都大学
  • 日本語
  • English
京都大学貴重資料デジタルアーカイブ

Main navigation

  • コレクション
  • 検索
  • お知らせ
  • サイトについて
  • 京都大学図書館機構
IIIF Drag-n-drop マニフェスト Mirador Universal Viewer /

藤原鎌足像(模本)

レコードID
RB00033844
タイトルヨミ
フジワラ ノ カマタリ ゾウ
別タイトル
ローマ字タイトル:Fujiwara no Kamatari zō
形態・版情報
99.7×40.6cm
写刊の別
写
内容記述
藤原鎌足(614-669)は、藤原氏の祖。中大兄皇子らとともに蘇我本宗家を打倒、内臣として大化改新政府の重鎮となり、大織冠の冠位を賜る。死後は多武峰に祀られ、藤原氏の守護神として永く崇敬を受けた。本像では、繧繝縁の上畳の上に衣冠姿で倚坐し、上方には垂幕が下がり、背後には松に藤が描かれるという、神格化された姿の鎌足像となっている。鎌足の前、上畳の上に二人の人物が坐しているが、僧形の人物は定恵、他方は藤原不比等、ともに鎌足の男である。鎌足と二子の画像はほとんどがこの形式による。(出典: 『日本肖像画図録』)
注記
箱貼紙「鎌足公像」
1幅
絹本著色
江戸中期
『日本肖像画図録』008
2020年度全学経費「総合博物館所蔵肖像画コレクションのデジタル発信」事業により電子化
作成年度
2020
権利関係
画像二次利用自由(所蔵表示)
二次利用方法
https://rmda.kulib.kyoto-u.ac.jp/reuse
所蔵
京都大学総合博物館 The Kyoto University Museum, Kyoto University
コレクション
総合博物館所蔵
サブコレクション
日本の肖像画
このページへリンクする際は、以下のURLをご利用ください。
https://rmda.kulib.kyoto-u.ac.jp/item/rb00033844
その他リンク
京都大学文学部博物館編集『日本肖像画図録』京都大学文学部博物館, 1991

京都大学貴重資料デジタルアーカイブ

フッター中央

  • コレクション
  • 検索
  • お知らせ

フッター右(日)

  • コンテンツの二次利用
  • 利用報告フォーム
  • サイトについて

© 2025 Kyoto University Library Network