Skip to main content
京都大学
  • 日本語
  • English
Kyoto University Rare Materials Digital Archive

Main navigation

  • collection
  • search
  • news
  • about
  • library
IIIF Drag-n-drop マニフェスト Mirador Universal Viewer /

吉田松陰画像附松陰自賛

Record ID
RB00014105
Language
日本語
Publication year
1859
Title in kana
ヨシダ ショウイン ガゾウ フ ショウイン ジサン
Alternative title
ローマ字タイトル: Yoshida Shōin gaō fu Shōin jisan
外題:松陰先師尊影、尊攘堂主やじ宝蔵||ショウイン センシ ソンエイ ソンジョウドウシュ ヤジ ホウゾウ||Shōin Senshi son'ei Sonjōdōshu yaji hōzō
英語タイトル: Portrait of Yoshida Shoin with his inscription
Author
松浦松洞筆, 吉田松陰賛
See For
吉田, 松陰||ヨシダ, ショウイン||Yoshida, Shōin
松浦, 松洞||マツウラ, ショウドウ||Matsuura, Shōdō
Num. of books
1
Publication year (Jpn)
[安政6年5月21日]写
Physical form
写 軸物(紙本・裂装)・箱入
123×30cm
Type
写
Description
安政の大獄が進行する中、萩の野山獄に入れられていた吉田松陰も、安政6年(1859)5月に江戸へ護送されることとなった。そこで吉田松陰の門下生達は、同じ門下の画家松浦松洞に師の肖像を描かせ、松陰の自賛をもとめた。二十一回猛士は吉田松陰の号、日付の5月21(念一)日は、江戸護送の5日前である。「三分出廬兮諸葛己矣夫 一身入洛兮賈彪安在哉 / 心師貫高兮而無素立名 志仰魯連兮遂乏釋難才 / 讀書無功兮撲學三十年 滅賊失計兮猛氣廿一回 / 人譏狂頑兮郷黨衆不容 身許君國兮死生吾久齊 / 至誠不動兮自古未之有 古人難及兮聖賢敢追陪 / 思父年少能知敬我、我是以深愛思父、思父無爲而死、是思父爲辜我、我害義而生是我爲負思父、思父室懸我像、兩心相照、一幅感深、辜負二字、天地豈容之哉。歳之五月念一二十一回猛士書」(出典:平成6年度京都大学附属図書館公開展示会図録『吉田松陰とその同志』)
In 1859, unwilling to part from SHOIN, SHINAGAWA YAJIRO (1843-1900) let MATSUURA SHODO (1837-1862) to draw SHOIN's portrait. SHOIN added his sign for it.
Note
吉田松陰とその同志展
維新DBリスト:展示品2
Call No
尊/軸149/貴
Registration No
1799344
List No
展示品2
Rights
FREE LICENSE with Attribution
Guide for Content Reuse
https://rmda.kulib.kyoto-u.ac.jp/en/reuse
Attribution
京都大学附属図書館 Main Library, Kyoto University
Collection
維新特別資料文庫
Subcollection
肖像
Pick Up
時代の記録

Please use the URL below to link to this page:

https://rmda.kulib.kyoto-u.ac.jp/en/item/rb00014105

Kyoto University Rare Materials Digital Archive

フッター中央

  • Collection
  • Search
  • News

フッター右(英)

  • Guide for Content Reuse
  • Image Reuse Report Form
  • About this Site

© 2025 Kyoto University Library Network