Skip to main content
京都大学
  • 日本語
  • English
Kyoto University Rare Materials Digital Archive

Main navigation

  • collection
  • search
  • news
  • about
  • library
IIIF Drag-n-drop マニフェスト Mirador Universal Viewer /

鵜沢睡叟像

Record ID
RB00033886
Title in kana
ウザワ スイソウ ゾウ
Alternative title
ローマ字タイトル:Uzawa Suisō zō
Author
高嵩渓筆
See For
高, 嵩渓||コウ, コウケイ||Kō, kōkei
Publication year (Jpn)
1789年(寛政元年)
Physical form
92.1×31.8cm
Type
写
Description
鵜沢睡叟は不詳。左下の落款から、本像は英一蝶に始まる英派の画家・高嵩渓(1762-1817)により描かれたことがわかる。嵩渓、名は信宣、字は可復といい、玄々斎、煙竜舎などと号した。英派の画家・高嵩谷の弟子で、嵩谷の実子が早く没したため、婿養子として迎えられ、嵩谷の跡を継いだことが知られている。落款に「男」とあることから、本像の像主・鵜沢睡叟の実子であったと考えられる。(出典: 『日本肖像画図録』)
Note
落款「男 嵩渓謹写」、印「信宣之印」
賛「人生七十古来稀と/古人の語に習ふて/七十の鬚新なり/としの朝/己酉正月 鵜沢睡叟書」
外題1「□□第□人/嵩谷之肖像 男嵩渓写」、外題2「鵜沢蔵之助肖像〈但嵩渓/実父〉(外題1に対し)此人ノ像ト見ハ誤」
1幅
絹本著色
1789年(寛政元年)
『日本肖像画図録』070
2020年度全学経費「総合博物館所蔵肖像画コレクションのデジタル発信」事業により電子化
Creation year
2020
Rights
FREE LICENSE with Attribution
Guide for Content Reuse
https://rmda.kulib.kyoto-u.ac.jp/en/reuse
Attribution
京都大学総合博物館 The Kyoto University Museum, Kyoto University
Collection
総合博物館所蔵
Subcollection
日本の肖像画

Please use the URL below to link to this page:

https://rmda.kulib.kyoto-u.ac.jp/en/item/rb00033886
Link
京都大学文学部博物館編集『日本肖像画図録』京都大学文学部博物館, 1991

Kyoto University Rare Materials Digital Archive

フッター中央

  • Collection
  • Search
  • News

フッター右(英)

  • Guide for Content Reuse
  • Image Reuse Report Form
  • About this Site

© 2025 Kyoto University Library Network