メインコンテンツに移動
京都大学
  • 日本語
  • English
京都大学貴重資料デジタルアーカイブ

Main navigation

  • コレクション
  • 検索
  • お知らせ
  • サイトについて
  • 京都大学図書館機構
IIIF Drag-n-drop マニフェスト Mirador Universal Viewer /

泰西名医彙講 6巻

レコードID
RB00003973
出版年
1837
タイトルヨミ
タイセイ メイイ イコウ
別タイトル
ローマ字タイトル: Taisei meii ikō
著者
箕作阮甫(庠西)纂述
冊数
4
出版年(和暦)
天保8年
形態・版情報
刊 和大
写刊の別
刊
内容記述
19世紀初頭に長崎から入ってきたオランダの医学書の中から、箕作阮甫(みつくりげんぽ)が医学者たちの論説を翻訳し集めて紹介したものが「泰西名医彙講」である。天保七(1836)年に巻一が出され、年に1冊刊行され、関係者に配付されてきたもの。巻七(三輯巻一)は天保13(1842)年に出ている。今日の医学雑誌のはしりと言って良いもの。(出典:『京都大学の学術情報基盤の未来を考える』)
注記
国文学研究資料館「日本語の歴史的典籍の国際共同研究ネットワーク構築計画」により電子化(平成29年度)
請求記号
タ/25
登録番号
185962(巻四、五、六)・185963(巻一至三)
作成年度
2017
権利関係
画像二次利用自由(所蔵表示)
二次利用方法
https://rmda.kulib.kyoto-u.ac.jp/reuse
所蔵
京都大学附属図書館 Main Library, Kyoto University
コレクション
富士川文庫
サブコレクション
富士川文庫タ
このページへリンクする際は、以下のURLをご利用ください。
https://rmda.kulib.kyoto-u.ac.jp/item/rb00003973
巻号
  • 巻第01
  • 巻第02
  • 巻第03
  • 巻第04

京都大学貴重資料デジタルアーカイブ

フッター中央

  • コレクション
  • 検索
  • お知らせ

フッター右(日)

  • コンテンツの二次利用
  • 利用報告フォーム
  • サイトについて

© 2025 Kyoto University Library Network