メインコンテンツに移動
京都大学
  • 日本語
  • English
京都大学貴重資料デジタルアーカイブ

Main navigation

  • コレクション
  • 検索
  • お知らせ
  • サイトについて
  • 京都大学図書館機構
IIIF Drag-n-drop マニフェスト Mirador Universal Viewer /

蘇悉地羯羅経略疏 7巻 (存2巻)

レコードID
RB00013483
言語
中国語
出版年
09--
タイトルヨミ
ソシツジ カラキョウ リャクショ
別タイトル
ローマ字タイトル: Soshitsuji karakyō ryakusho
著者
円仁撰述
参照形
円仁(794-864)||エンニン||Ennin
冊数
2
出版情報
[書写地不明] : [書写者不明]
出版年(和暦)
平安中期写
形態・版情報
2軸 ; 28.8cm
写刊の別
写
注記
平安時代中期10世紀写
巻第2: 全39紙, 巻第7: 全29紙
1紙の大きさ: 28.8×48.5cm
墨界 (界高23.5×界幅2.0cm)
第2紙の文字数と行数: 22字前後×24行
巻子本
楮紙
巻第2: 表紙なし, 巻第7: 渋染表紙(原表紙か)
巻第2の奥書に朱書で「寛年八年歳次丙辰夏三月謹依 傳法阿闍梨仰与/基安禅師始尋首尾今日功畢然大師早創下筆以後/雖累多年未有講受之者始今日而傳受之後代/學者宜悉之耳六月廿一日総持院僧憐昭記」, 巻第7の奥書に朱書で「天暦五年六月廿日候石山内供奉十禅君/御房受覚既畢」とあり
朱点(仮名, ヲコト点・乙点図: 平安時代天暦5年)
虫損, 破損あり
閲覧停止 (巻第7)
請求記号
1-24/ソ/1貴別
登録番号
1101617
国書総目録
(5-328p.) 蘇悉地羯羅経略疏 巻2,7 || ソシツジカラキョウリャクショ
権利関係
画像二次利用自由(所蔵表示)
二次利用方法
https://rmda.kulib.kyoto-u.ac.jp/reuse
所蔵
京都大学附属図書館 Main Library, Kyoto University
コレクション
一般貴重書(和)
サブコレクション
一般貴重書(和)ソ
このページへリンクする際は、以下のURLをご利用ください。
https://rmda.kulib.kyoto-u.ac.jp/item/rb00013483
巻号
  • 巻第01
  • 巻第02
原資料書誌リンク
学びの世界 -中国文化と日本-
その他リンク
大正新脩大蔵経目録番号-巻(SAT大蔵経DB):T2227-s2

京都大学貴重資料デジタルアーカイブ

フッター中央

  • コレクション
  • 検索
  • お知らせ

フッター右(日)

  • コンテンツの二次利用
  • 利用報告フォーム
  • サイトについて

© 2025 Kyoto University Library Network