メインコンテンツに移動
京都大学
  • 日本語
  • English
京都大学貴重資料デジタルアーカイブ

Main navigation

  • コレクション
  • 検索
  • お知らせ
  • サイトについて
  • 京都大学図書館機構
IIIF Drag-n-drop マニフェスト Mirador Universal Viewer /

(大原三位公)尊攘ニ大字

レコードID
RB00013922
言語
日本語
タイトルヨミ
ソンジョウ ニダイジ
オオハラ サンミ コウ ソンジョウ ニダイジ
別タイトル
ローマ字タイトル: Sonjō nidaiji
ローマ字タイトル: Ōhara Sanmi-kō sonjō nidaiji
英語タイトル: Calligraphy of `Sonjo', Written by Ohara Sanmi Ko
著者
大原重徳筆
参照形
大原, 重徳||オオハラ, シゲトミ||Ōhara, Shigetomi
冊数
1
形態・版情報
写 軸物(紙本・紙装)・箱入
111×51cm
写刊の別
写
内容記述
中納言重尹の子、正三位左衞門督を拜し、後參議に陞る。夙に皇室の式微を歎き公武の間に奔走し、朝權の振張に努めた。安政五年松陰の門下たる中谷正亮、久坂玄瑞、入江杉藏等が京都に於て重徳を訪ひ、時事を議してから松陰は義擧推戴の人物であると見込み、長州に迎へて事を擧げんとする所謂大原三位西下策を樹つるに至つた。後また同六年藩主敬親の東覲を伏見に要して京都に迎へんとする志士の策謀にも關與してゐる。これ等のことは共に未遂に終つたけれども、松下村塾とは最も關係深き公卿の一人である。重徳は曾て「七生滅賊」の大字を書して松陰に贈つたことがある。(出典:『尊攘遺芳』)
注記
掛軸
維新DBリスト:No.115
維新DB整理番号:#00529
芳59
請求記号
尊/軸68/貴
登録番号
1799271
リストNO
掛軸:115
権利関係
画像二次利用自由(所蔵表示)
二次利用方法
https://rmda.kulib.kyoto-u.ac.jp/reuse
所蔵
京都大学附属図書館 Main Library, Kyoto University
コレクション
維新特別資料文庫
サブコレクション
書簡・遺墨
このページへリンクする際は、以下のURLをご利用ください。
https://rmda.kulib.kyoto-u.ac.jp/item/rb00013922

京都大学貴重資料デジタルアーカイブ

フッター中央

  • コレクション
  • 検索
  • お知らせ

フッター右(日)

  • コンテンツの二次利用
  • 利用報告フォーム
  • サイトについて

© 2025 Kyoto University Library Network