メインコンテンツに移動
京都大学
  • 日本語
  • English
京都大学貴重資料デジタルアーカイブ

Main navigation

  • コレクション
  • 検索
  • お知らせ
  • サイトについて
  • 京都大学図書館機構
IIIF Drag-n-drop マニフェスト Mirador Universal Viewer /

時山直八

レコードID
RB00021550
タイトルヨミ
トキヤマ ナオハチ
別タイトル
ローマ字タイトル: Tokiyama Naohachi
冊数
1
形態・版情報
写真
内容記述
天保9ー明治元(1838-1868)。長州藩士。名は養直、号は白水山人、漂流坊海月、梅南など。一時、萩野鹿助、玉江三平などと変名。明治元年(1868)5月朝日山に戦死した。
天保9年(1838)1月1日-明治元年(1868)5月13日 <諱>養直 <称>松太郎・直八 <変>萩野鹿助・玉江三平 <雅>白水山人・海月坊・梅南・漂流坊・玉江浪人 <生>長門国阿武郡山田村 <身>萩藩無給通士・奇兵隊参謀 <系>父は萩藩三十人通士時山茂作、長男 <贈>正四位 <墓>山口県萩市山田[楞厳院] <参>神代兼次「贈正四位時山直八伝」、「維新功労者調」(山口県)「忠節事蹟」(毛利文庫)、「維新功労者履歴」(同)、「維新殉難の人々と萩」「松陰先生交友録」「贈」 明治元年、越後朝日山(長岡)で戦死した。
名は養直、白水山人・漂流坊海月・海月坊・梅南等と號す、玉江三平は晩年從軍中の變名。天保9年長藩士の家に生る。明治元年5月13日越後朝日山の戰に死す。享年31。明治31年正四位を贈らる。
権利関係
画像二次利用自由(所蔵表示)
二次利用方法
https://rmda.kulib.kyoto-u.ac.jp/reuse
所蔵
京都大学附属図書館 Main Library, Kyoto University
コレクション
維新特別資料文庫
サブコレクション
肖像
このページへリンクする際は、以下のURLをご利用ください。
https://rmda.kulib.kyoto-u.ac.jp/item/rb00021550

京都大学貴重資料デジタルアーカイブ

フッター中央

  • コレクション
  • 検索
  • お知らせ

フッター右(日)

  • コンテンツの二次利用
  • 利用報告フォーム
  • サイトについて

© 2025 Kyoto University Library Network