江戸時代の天皇即位の儀式が色鮮やかに描かれた「中井家絵図・書類」をデジタル化・公開しました

2019-03-29
附属図書館が所蔵する貴重資料コレクション「中井家絵図・書類 儀式之部」の中から、天皇の即位に関する絵図4点をデジタル化・公開しました。2019年3月29日現在、京都大学貴重資料デジタルアーカイブの公開件数は、13,522タイトル、1,157,922画像となりました。

豊臣秀吉や徳川秀忠の書状や小笠原満長像など、総合博物館が所蔵する日本史資料10点を新しく公開しました

2019-03-27
豊臣秀吉や徳川秀忠の書状や小笠原満長像など、総合博物館が所蔵する日本史資料10点を新しく公開しました。
2019年3月27日現在、京都大学貴重資料デジタルアーカイブの公開件数は、13,518タイトル、1,157,908画像となりました。

蔵経書院文庫から日蔵未刊本595点をデジタル化・公開しました

2019-03-27
蔵経書院文庫は、京都蔵経書院が寺院あるいは僧堂の宝庫または筐底より採集した仏典とその類縁典籍の集積で、「蔵経書院本」「日蔵既刊本」「日蔵未刊本」「真宗関係本」で構成されています。このうち、「日蔵未刊本」595点を新たにデジタル化・公開しました。
2019年3月27日現在、京都大学貴重資料デジタルアーカイブの公開件数は、13,518タイトル、1,157,908画像となりました。

嵯峨本『源氏物語』ほか121タイトルを新しく公開しました

2019-03-01
嵯峨本『源氏物語』ほか附属図書館所蔵資料33タイトル、部局所蔵資料88タイトル、合計121タイトルを新しく公開しました。2019年3月1日現在、京都大学貴重資料デジタルアーカイブの公開件数は、12,913タイトル、1,121,569画像となりました。

『金石集帖・續帖』など1,443タイトルを新しく公開しました

2019-01-29
今回新たに公開したのは、朝鮮半島の碑文の拓本集『金石集帖・續帖』219タイトル、河合文庫から文書850タイトル、『京都大学所蔵近代教育掛図』356タイトルほかです。また、維新特別資料文庫や奈良絵本コレクションなどに翻刻テキストや解説を追加しています。2019年1月29日現在、京都大学貴重資料デジタルアーカイブの公開画像数は、12,793タイトル、1,071,087画像となりました。

谷村文庫265タイトルから国文学研究資料館蔵書印データベースへリンクしました

2019-01-29
谷村文庫265タイトルから国文学研究資料館蔵書印データベースへリンクしました。

理学研究科所蔵資料の電子化画像が自由に利用できるようになりました

2019-01-29
インターネット上で公開している京都大学大学院理学研究科各図書室及び理学部中央図書室が所蔵する資料の電子化画像が、利用申請・利用料の支払手続きをすることなく、自由に利用できるようになりました。

デジタルアーカイブの公開画像件数が100万件を突破しました!

2018-12-12
このほど、「維新特別資料文庫」から勤皇志士たちの書簡などを集めた「屏風張交」477タイトルと、高麗大学校との共同事業により電子化した「河合文庫」典籍ほか461タイトル、合計938タイトルの画像を新たに公開しました。
2018年12月12日現在、京都大学貴重資料デジタルアーカイブの公開画像数は、11,350タイトル、1,047,928画像となり、100万画像を突破しました。

附属図書館・理学研究科所蔵資料49タイトルを新しく公開しました

2018-11-13
附属図書館・理学研究科所蔵資料49タイトルを新しく公開しました。
平成30年11月13日現在、合わせて10,426タイトル、996,520画像が公開されています。

日本医学史研究者の旧蔵書、没後70年以上の時を経て『デジタル富士川』として一堂に

2018-09-28
京都大学図書館機構と慶應義塾大学メディアセンターは、「富士川文庫デジタル連携プロジェクト」(通称「デジタル富士川」)に関する覚書を締結し、デジタル画像相互運用のための国際規格IIIF(International Image Interoperability Framework)を用いて、両大学が所蔵する古医書コレクション「富士川文庫」の画像データを統合表示する試行ウェブサイトを、2018年9月28日に公開しました。