メインコンテンツに移動
京都大学
  • 日本語
  • English
京都大学貴重資料デジタルアーカイブ

Main navigation

  • コレクション
  • 検索
  • お知らせ
  • サイトについて
  • 京都大学図書館機構
IIIF Drag-n-drop マニフェスト Mirador Universal Viewer /

大方広仏華厳経 巻21,22,23,24,25,31,37,38,39,40

レコードID
RB00012912
出版年
1365
1370
タイトルヨミ
ダイホウコウブツ ケゴンキョウ
別タイトル
ローマ字タイトル: Daihōkōbutsu kegonkyō
著者
[鎌倉経]
冊数
10
出版年(和暦)
貞治4-応安3写・刊(巻31のみ写)
形態・版情報
写・刊 折本
写刊の別
写・刊
注記
巻31のみ写
巻21,22,25末に「貞治四年九月日 勧縁比丘光信誌之」、23末に「貞治四年十月 願主比丘光信」、24末に「貞治五年正月日 願主(以下摩滅)」、37末に「応安二年八月日 願主比丘光信」、38末に「応安二年十二月日 勧縁比丘光信」、39末に「応安三年正月日 願主比丘光信」、40末に「応安<戊申>元年九月日 願主比丘光信」。
[奥書等続き]巻21,22,23,24,25,38,39,40末に墨書「奉納 鶴岡八幡宮寺/永享五季(または五年<癸巳>三月廿三日/于時惣奉行 前陸奥守憲直」、巻31末に墨書「大乗経二百巻之内十二巻偶行板無之故今書写而奉調進縁焉此其一/文政十一歳<戊子>春正月日/御経蔵所 法眼道泉調進(=墨印)」。[その他]各巻内題下に「鶴岡八幡宮寺」墨印あり(巻31のみナシ)
請求記号
1-23/タ/10貴
登録番号
174501
作成年度
2022
権利関係
画像二次利用自由(所蔵表示)
二次利用方法
https://rmda.kulib.kyoto-u.ac.jp/reuse
所蔵
京都大学附属図書館 Main Library, Kyoto University
コレクション
一般貴重書(和)
サブコレクション
一般貴重書(和)タ
このページへリンクする際は、以下のURLをご利用ください。
https://rmda.kulib.kyoto-u.ac.jp/item/rb00012912
巻号
  • 巻第21
  • 巻第22
  • 巻第23
  • 巻第24
  • 巻第25
  • 巻第31
  • 巻第37
  • 巻第38
  • 巻第39
  • 巻第40

京都大学貴重資料デジタルアーカイブ

フッター中央

  • コレクション
  • 検索
  • お知らせ

フッター右(日)

  • コンテンツの二次利用
  • 利用報告フォーム
  • サイトについて

© 2025 Kyoto University Library Network