メインコンテンツに移動
京都大学
  • 日本語
  • English
京都大学貴重資料デジタルアーカイブ

Main navigation

  • コレクション
  • 検索
  • お知らせ
  • サイトについて
  • 京都大学図書館機構
IIIF Drag-n-drop マニフェスト Mirador Universal Viewer /

陸奏約選

レコードID
RB00010293
タイトルヨミ
リクソウ ヤクセン
別タイトル
ローマ字タイトル: Rikusō yakusen
著者
陸贄(唐, 754-805) 撰・正祖(朝鮮, 1752-1800) 命編
参照形
陸, 贄||リク, シ||lu, zhi
正祖||정조
冊数
1
出版情報
[出版地不明]:[出版者不明], [出版年不明]
形態・版情報
目録(2丁), 2卷1冊 : 四周雙邊 半郭 23.8 x 17.0 cm, 有界, 10行18字 註雙行, 上下向黒魚尾 ; 33.8 x 22.7 cm*帙入
写刊の別
刊
内容記述
정조가 당나라의 육지(陸贄)의 〈육선공문집(陸宣公文集)〉에 수록된 주의(奏議) 중 29편을 선정한 것이다. 〈팔가백선(八子百選)〉‚ 〈주서백선(朱書百選)〉‚ 〈사기영선(史記英選)〉 등 정유자(丁酉字)로 인쇄된 선집 중의 하나이다. 〈육주약선〉은 1797년(정조 21년) 7월에 간행되었다. 본서는 무불암주(無佛庵主)가 곡촌(谷村)에게 기증한 것이 다시 교토대학으로 들어간 것이다.
注記
木板本(丁酉字飜刻)
表題: 御定陸奏約選(全)
版心題: 陸奏約選
書根題: 陸奏約選(全)
底本刊記: 甲寅(1794)手選 御定陸奏約選 丁巳(1797)活印
藏書記: 謹上 谷村仁兄大人 大正六(1916)初春 無佛庵主
備考: 五針眼線裝
印: 秋邨遺志
備考 : 裏見返墨書「謹上 谷村仁兄大人 大正六初春 無佛庵主」 ★扉に「甲寅年選 御定陸奏約選 丁巳活印」とあるが、本書は整版覆刻か
請求記号
2-42/リ/1貴
登録番号
2502212
権利関係
画像二次利用自由(所蔵表示)
二次利用方法
https://rmda.kulib.kyoto-u.ac.jp/reuse
所蔵
京都大学附属図書館 Main Library, Kyoto University
コレクション
谷村文庫
サブコレクション
谷村文庫リ
このページへリンクする際は、以下のURLをご利用ください。
https://rmda.kulib.kyoto-u.ac.jp/item/rb00010293
その他リンク
国文学研究資料館蔵書印データベース

京都大学貴重資料デジタルアーカイブ

フッター中央

  • コレクション
  • 検索
  • お知らせ

フッター右(日)

  • コンテンツの二次利用
  • 利用報告フォーム
  • サイトについて

© 2025 Kyoto University Library Network