メインコンテンツに移動
京都大学
  • 日本語
  • English
京都大学貴重資料デジタルアーカイブ

Main navigation

  • コレクション
  • 検索
  • お知らせ
  • サイトについて
  • 京都大学図書館機構
IIIF Drag-n-drop マニフェスト Mirador Universal Viewer /

西厓先生文集 20巻(巻3-6欠)年譜3巻

レコードID
RB00013068
出版年
1894
タイトルヨミ
サイガイ センセイ ブンシュウ
別タイトル
ローマ字タイトル: Saigai Sensei bunshū
著者
柳成龍(朝鮮, 1542-1621) 編
参照形
柳, 成龍||유, 성룡
冊数
10
出版情報
安東:玉淵精舍, 高宗31
形態・版情報
20卷10冊(零本) : 四周雙邊 半郭 21.1 x 15.9 cm, 有界, 10行20字 註雙行, 上下内向2葉花紋魚尾 ; 30.3 x 20.2 cm
写刊の別
刊
内容記述
조선 중기의 문신인 서애 유성룡(柳成龍, 1542-1607)의 시문집을 고종 31년(1894)에 안동 옥연정사(玉淵精舍)에서 목판본으로 중간(重刊)한 책이다. 〈서애선생문집〉은 유성룡 사후 27년만인 인조 11년(1633)에 막내아들 유진(柳袗)이 합천 군수로 있을 때 처음 간행하였다. 그 후 고종 31년(1894)에 후손들이 원집(原集), 별집(別集), 증보된 연보(年譜)를 합편하여 안동 하회(河回)의 옥연정사(玉淵精舍)에서 목판으로 중간하였다.
注記
朝鮮刊, 木板本
表題: 西厓集
版心題: 西厓先生文集
書根題: 西厓集
刊記: 甲午(1894)季秋玉淵重刊
跋: 崇禎六年癸酉(1633)暮春玉山後人張顯光(1554-1637)題
跋: 崇禎壬申(1632)九月辛未門人通政大夫禮曹參議知製教李埈(1560-1635)敬題
缺本: 第2, 3冊の巻3, 4, 5, 6
内容: 冊1-冊10 文集, 冊11 年譜, 冊12 年譜附録
備考: 五針眼線裝, 楮紙
備考: 木河廣次寄贈本
請求記号
4-03/サ/1貴
登録番号
11217
権利関係
画像二次利用自由(所蔵表示)
二次利用方法
https://rmda.kulib.kyoto-u.ac.jp/reuse
所蔵
京都大学附属図書館 Main Library, Kyoto University
コレクション
一般貴重書(和)
サブコレクション
一般貴重書(和)サ
このページへリンクする際は、以下のURLをご利用ください。
https://rmda.kulib.kyoto-u.ac.jp/item/rb00013068
巻号
  • 巻第01
  • 巻第02
  • 巻第03
  • 巻第04
  • 巻第05
  • 巻第06
  • 巻第07
  • 巻第08
  • 巻第09
  • 巻第10

京都大学貴重資料デジタルアーカイブ

フッター中央

  • コレクション
  • 検索
  • お知らせ

フッター右(日)

  • コンテンツの二次利用
  • 利用報告フォーム
  • サイトについて

© 2025 Kyoto University Library Network