Skip to main content
京都大学
  • 日本語
  • English
Kyoto University Rare Materials Digital Archive

Main navigation

  • collection
  • search
  • news
  • about
  • library
IIIF Drag-n-drop マニフェスト Mirador Universal Viewer /

塵芥

Record ID
RB00007911
Language
日本語
Title in kana
ジンカイ
Alternative title
ローマ字タイトル: Jinkai
清原家家学書34種||キヨハラケ カガクショ 34シュ||Kiyohara-ke kagakusho 34shu
Num. of books
2
Publication year (Jpn)
[室町後期]
Physical form
写
Type
写
Description
清原宣賢による作詩・作文のために編纂された辞書で著者自筆稿本。いろは四十四部に分類した後、天地、時節、人倫、気形等の十一部門に分けたもの。韻書、類書、古典注釈書などの諸要素を一書に合わせもたせている。伝本は少なく、本書の続稿本からの転写とみられる鈴鹿本(鈴鹿義鯨氏旧蔵、現在正宗文庫蔵)と鈴鹿本からの大正三年転写本(本学国語学国文学研究室蔵)がある。(出典:『「今昔物語集」への招待-鈴鹿本「今昔物語集」国宝指定記念-』[平成8年度京都大学附属図書館秋季展示会 同時展示・重要文化財指定図書])
Note
清原宣賢筆
【重要文化財】1952年指定
閲覧停止
清原宣賢撰、自筆
五つ目袋綴、改糸・白茶色表紙、本文料紙・楮紙
二七・二×二〇・四、方眼型墨辺界(縦六段横八行に分かつ)
打付書外題: 塵芥
首題、尾題なし
題簽半剥落(各々かすかに「上」、「下」字を認める)
朱点、墨訓
文中まま後筆あり、上巻末に別筆にて「碁字」、下巻末に「人名」を付す
蔵書印「天師明経儒」(朱文)、「舩橋蔵書」(朱文)、「清原」(朱文)、「光/相」(朱文)、「舩橋」(白文)
Call No
4-85/シ/1貴
Registration No
964404
NDC
813
KSH
節用
Creation year
1998
Rights
FREE LICENSE with Attribution
Guide for Content Reuse
https://rmda.kulib.kyoto-u.ac.jp/reuse
Attribution
京都大学附属図書館 Main Library, Kyoto University
Collection
清家文庫
Subcollection
清家文庫シ
Pick Up
重要文化財

Please use the URL below to link to this page:

https://rmda.kulib.kyoto-u.ac.jp/en/item/rb00007911
Links to each volume
  • 巻第01
  • 巻第02

Kyoto University Rare Materials Digital Archive

フッター中央

  • Collection
  • Search
  • News

フッター右(英)

  • Guide for Content Reuse
  • Image Reuse Report Form
  • About this Site

© 2025 Kyoto University Library Network