Skip to main content
京都大学
  • 日本語
  • English
Kyoto University Rare Materials Digital Archive

Main navigation

  • collection
  • search
  • news
  • about
  • library
IIIF Drag-n-drop マニフェスト Mirador Universal Viewer /

孝子伝 2巻

Record ID
RB00007924
Language
中国語
Publication year
1580
Title in kana
コウシ デン
Alternative title
ローマ字タイトル: Kōshi den
清原家家学書34種||キヨハラケ カガクショ 34シュ||Kiyohara-ke kagakusho 34shu
孝子傳
Num. of books
1
Publication year (Jpn)
天正8年
Physical form
写
Type
写
Description
清原枝賢は孝子説話に関心を寄せており、家に伝わる『二十四孝詩註』(現・静嘉堂文庫蔵)を利用して『二十四孝[注]』(龍谷大学蔵)を作成している。本書と同じ『孝子伝』は伝わらないが、異文同内容をもつ『孝子伝』が陽明文庫に所蔵される。(解説の出典: 平成8年度秋季展示図録『「今昔物語集」への招待 - 鈴鹿本「今昔物語集」国宝指定記念-』)
Note
清原枝賢筆
【重要文化財】1952年指定
閲覧停止
袋綴、改糸・唐茶色表紙、本文料紙・楮紙
二三・五×二〇・二、無辺界、八行、十六字
書題簽、首題、尾題: 孝子傳
朱句点・朱引、墨・訓点・和訓
表紙題簽下に「青松」、序文前に「孝子傳前漢蕭廣済カ所撰也蕭之廣雉随之故事載之義見蒙求/此本□□(虫損)之故漏脱歟此序雖拾四十五名此本所載四十三而已」の墨書あり
奥書「右孝子伝上下雖有魚魯焉馬之誤繁多先/令書寫畢引勘本書令改易之可者乎此書/毎誦讀涕泣如雨嗚呼夫孝者仁之本哉/天正第八秦正二十又五孔徒従三位清原朝臣枝賢」、「此序雖拾四十五名此本有卅九名漏脱歟以正本可補入焉又或人云有孝子四十八名世間流/布二十四孝者是半巻云々」
蔵書印「舩橋蔵書」(朱文)、「東」(黒文)
Call No
5-67/コ/1貴
Registration No
944941
NDC
152.6
KSH
中国哲学
諸子
Creation year
2001
Rights
FREE LICENSE with Attribution
Guide for Content Reuse
https://rmda.kulib.kyoto-u.ac.jp/reuse
Attribution
京都大学附属図書館 Main Library, Kyoto University
Collection
清家文庫
Subcollection
清家文庫コ
Pick Up
重要文化財

Please use the URL below to link to this page:

https://rmda.kulib.kyoto-u.ac.jp/en/item/rb00007924

Kyoto University Rare Materials Digital Archive

フッター中央

  • Collection
  • Search
  • News

フッター右(英)

  • Guide for Content Reuse
  • Image Reuse Report Form
  • About this Site

© 2025 Kyoto University Library Network