Skip to main content
京都大学
  • 日本語
  • English
Kyoto University Rare Materials Digital Archive

Main navigation

  • collection
  • search
  • news
  • about
  • library
IIIF Drag-n-drop マニフェスト Mirador Universal Viewer /

佐久間象山書翰

Record ID
RB00013819
Language
日本語
Title in kana
サクマ ショウザン ショカン
Alternative title
ローマ字タイトル: Sakuma Shōzan shokan
英語タイトル: Letter to Yamadera Kakudo
Author
佐久間象山自筆
See For
佐久間, 象山||サクマ, ショウザン||Sakuma, Shōzan
Num. of books
1
Physical form
巻子本・箱入
24(20×212)cm
Description
山寺常山・三村晴山宛て。安政1年(1854) 4月27日。佐久間象山のこの書状は、吉田松陰の下田渡海事件に連座して、江戸伝馬町の獄に入れられている時のもの。松陰は象山のすすめにより、海外視察を志し、安政1年(1854)3月28日、下田で米艦に乗ろうとして失敗した。象山はこの手紙で、松陰は「・・・當年廿五歳の少年には候へども…漢書をも達者に讀下し、膽力も有之…海防の事にハ頗る思をなやまし…忠直義烈之士」である、と述べている。(出典:平成6年度京都大学附属図書館公開展示会図録『吉田松陰とその同志』)
Note
吉田松陰とその同志展
維新DBリスト:展示品29
奥書等:箱裏書:此書松陰先生入海始末此書ニテ真実ヲ表出セリ至々宝々、品川弥二郎識
山寺懼堂、三村楽真宛(4月27日)
Call No
尊/巻298/貴
Registration No
1799494
List No
展示品29
Rights
FREE LICENSE with Attribution
Guide for Content Reuse
https://rmda.kulib.kyoto-u.ac.jp/en/reuse
Attribution
京都大学附属図書館 Main Library, Kyoto University
Collection
維新特別資料文庫
Subcollection
書簡・遺墨

Please use the URL below to link to this page:

https://rmda.kulib.kyoto-u.ac.jp/en/item/rb00013819

Kyoto University Rare Materials Digital Archive

フッター中央

  • Collection
  • Search
  • News

フッター右(英)

  • Guide for Content Reuse
  • Image Reuse Report Form
  • About this Site

© 2025 Kyoto University Library Network