Skip to main content
京都大学
  • 日本語
  • English
Kyoto University Rare Materials Digital Archive

Main navigation

  • collection
  • search
  • news
  • about
  • library
IIIF Drag-n-drop マニフェスト Mirador Universal Viewer /

農政會要

Record ID
RB00023604
Title in kana
ノウセイ カイヨウ
Alternative title
농정회요(農政會要)
Author
崔漢綺(1803-1877) 撰
See For
崔, 漢綺||최, 한기
Num. of books
9
Publisher
[出版地不明]:[出版者不明], [朝鮮後期]
Physical form
9冊(91丁, 92丁, 85丁, 102丁, 79丁 61丁, 68丁, 80丁, 73丁, 零本, 冊1缺), : 半郭 18.3×12.0 cm, 有界, 10行21字 註雙行, 上下向黒魚尾 ; 25.4 X 15.8 cm
Type
写
Description
『農政会要』は、19世紀朝鮮の実学者、崔漢綺(1803-1877)が編纂した朝鮮後期を代表する農書の一つで、河合文庫所蔵本以外の伝本は知られていない。全10冊中第1冊を欠く。編纂時期は1834-1842年と推定される。全体は、土宜・水利・穀種・功作・淤陰・攻治・蓄聚・農餘・治膳からなり、各篇の前に序説を附す。本文には註をつけ、さらに疏、箋を附して読者の理解に資す。本書は主に中国清代の農書である『授時通考』を参照し、その他、中国、朝鮮の農書を幅広く活用し、さらに西洋科学の知識をも紹介する。編者の崔漢綺は、西洋の科学技術導入に熱心で、東洋と西洋の学問的業績を集大成した実学者で、他に『気学』、『人政』等の著述がある。(出典:『平成30年度 京都大学図書館機構貴重書公開展示「韓国古文献の世界」図録』より)
Note
筆寫本
表題: 農政會要
書根題: 農要
芸田艸舍(版心下段印刷)
印: 「太誠學印」
内容: 土宜・ 穀種・功作・農餘・ 畜牧・治膳
紙質: 楮紙
装訂: 四針眼訂法
四部分類: 子部-農家類
附属図書館・人文科学研究所・韓国高麗大学校「韓国古文献の調査及び解題及びデジタルイメージの構築事業に関する協定」により電子化
Call No
河合文庫/ノ/2
Registration No
199332
Creation year
2018
Rights
FREE LICENSE with Attribution
Guide for Content Reuse
https://rmda.kulib.kyoto-u.ac.jp/en/reuse
Attribution
京都大学附属図書館 Main Library, Kyoto University
Collection
河合文庫

Please use the URL below to link to this page:

https://rmda.kulib.kyoto-u.ac.jp/en/item/rb00023604
Links to each volume
  • 巻第02
  • 巻第03
  • 巻第04
  • 巻第05
  • 巻第06
  • 巻第07
  • 巻第08
  • 巻第09
  • 巻第10
Link
高麗大学校民族文化研究院の書誌情報

Kyoto University Rare Materials Digital Archive

フッター中央

  • Collection
  • Search
  • News

フッター右(英)

  • Guide for Content Reuse
  • Image Reuse Report Form
  • About this Site

© 2025 Kyoto University Library Network