Skip to main content
京都大学
  • 日本語
  • English
Kyoto University Rare Materials Digital Archive

Main navigation

  • collection
  • search
  • news
  • about
  • library
IIIF Drag-n-drop マニフェスト Mirador Universal Viewer /

上杉謙信像(模本)

Record ID
RB00033866
Title in kana
ウエスギ ケンシン ゾウ
Alternative title
ローマ字タイトル:Uesugi Kenshin zō
Physical form
78.3×26.5cm
Type
写
Description
上杉謙信(1530-1578)は、室町~桃山時代の武将。名ははじめ景虎、のち政虎・輝虎。越後守護代長尾為景の子。越後春日山城主。越後を中心として北陸一帯を制圧し、また信濃に進出して武田信玄と、関東に進出して北条氏康と争った。甲冑像である本像の原本は、図上の賛によると、金知山宝蔵院に所蔵されていたもので、謙信の嫡孫である上杉定勝が描いた謙信像を写したものであったという。なお、謙信像に詳しい『新潟県史 通史編2』によれば、本像の類例が和歌山・高野山無量光院などに所蔵されている。(出典: 『日本肖像画図録』)
Note
上「北越上杉景虎朝臣像浅草/新鳥越金知山宝蔵院在之/不識院真光謙信法印大阿闍梨/嫡孫上杉定勝正筆之写右宝蔵院/什物也/天正六〈戊/寅〉歳三月十三日卒去/行年四拾九歳」
右下遊印「天吉閣」
1枚
紙本著色
江戸時代か
『日本肖像画図録』037
2020年度全学経費「総合博物館所蔵肖像画コレクションのデジタル発信」事業により電子化
Creation year
2020
Rights
FREE LICENSE with Attribution
Guide for Content Reuse
https://rmda.kulib.kyoto-u.ac.jp/en/reuse
Attribution
京都大学総合博物館 The Kyoto University Museum, Kyoto University
Collection
総合博物館所蔵
Subcollection
日本の肖像画

Please use the URL below to link to this page:

https://rmda.kulib.kyoto-u.ac.jp/en/item/rb00033866
Link
京都大学文学部博物館編集『日本肖像画図録』京都大学文学部博物館, 1991

Kyoto University Rare Materials Digital Archive

フッター中央

  • Collection
  • Search
  • News

フッター右(英)

  • Guide for Content Reuse
  • Image Reuse Report Form
  • About this Site

© 2025 Kyoto University Library Network