メインコンテンツに移動
京都大学
  • 日本語
  • English
京都大学貴重資料デジタルアーカイブ

Main navigation

  • コレクション
  • 検索
  • お知らせ
  • サイトについて
  • 京都大学図書館機構
IIIF Drag-n-drop マニフェスト Mirador Universal Viewer /

旧尊攘堂図

レコードID
RB00013759
タイトルヨミ
キュウ ソンジョウドウ ノ ズ
別タイトル
ローマ字タイトル: Kyū Sonjoudō no zu
英語タイトル: Drawing of Sonjodo
著者
神坂雪佳画(自筆)
参照形
神坂, 雪佳||カミサカ, セッカ||Kamisaka, Sekka
冊数
1
形態・版情報
写 横物(紙本・裂装)
81.1×60cm
写刊の別
写
内容記述
明治20年(1887)品川彌二郎が、京都高倉通錦小路に別荘を設けて、尊攘堂と名付け、維新の志士の遺墨を収集・展示し、かつ毎年、維新の運動に活躍した志士達を偲んで祭典を営んだ。京都に「尊攘堂」を設けるというのは、吉田松陰の遺志でもあった。この図は、品川彌二郎の恩顧をうけ、一時堂内に寄寓していた神坂雪佳が昭和12年に創立50周年を記念して描いたもの。なお尊攘堂の史資料は、明治34年に京都大学に移管された。(出典:平成6年度京都大学附属図書館公開展示会図録『吉田松陰とその同志』)
This drawing shows the full view of Sonjo-do. It was drawn by KAMISAKA SAKKA at the time 1937, to celebrate the 50th anniversary of the founding of Sonjo-do.
注記
吉田松陰とその同志展
維新DBリスト:展示品1
奥書等:羽田亨の題あり
墨絵
請求記号
尊/追加/12
登録番号
697568
リストNO
展示品1
権利関係
画像二次利用自由(所蔵表示)
二次利用方法
https://rmda.kulib.kyoto-u.ac.jp/reuse
所蔵
京都大学附属図書館 Main Library, Kyoto University
コレクション
維新特別資料文庫
サブコレクション
絵画
このページへリンクする際は、以下のURLをご利用ください。
https://rmda.kulib.kyoto-u.ac.jp/item/rb00013759

京都大学貴重資料デジタルアーカイブ

フッター中央

  • コレクション
  • 検索
  • お知らせ

フッター右(日)

  • コンテンツの二次利用
  • 利用報告フォーム
  • サイトについて

© 2025 Kyoto University Library Network