メインコンテンツに移動
日本語
English
Toggle navigation
Main navigation
コレクション
検索
お知らせ
サイトについて
京都大学図書館機構
検索
13801 - 13840 of 25905
検索
氷結せる凌河の渡河作業に従事する工兵隊
寛城子兵営より長春を望む
嫩江鉄橋上の守備兵
錦州に於ける我が輜重兵の活動
田庄台に於ける騎兵先発部隊の到着
満洲事変絵葉書(袋)
事変に活躍する将星、(右上)関東軍司令官本庄繁中将。(右下)第二師団長多門二郎中将。(左上)独立守備隊司令官森連中将。(左下)支那駐屯軍司令官香椎浩平中将。
チチハル入城
巨流河鉄橋 わが軍の防備
久しぶりの飯焚き 昂々渓附近
日支交戦満洲事変 第四輯(袋)
錦州方面進撃中の嘉村○○団の装甲列車
君が代のラツパと共に万里の長城上より祖国を偲ぶ皇軍
鉄嶺開原附近に於ける我狙撃砲隊の活動
万里の長城角山寺附近の日本山海関守備隊の万歳
新民附近に於ける馬賊討伐後意気軒昂の我軍
意気衝天万里の長城角山寺附近通過の我強行軍
機関車を守る我勇壮なる守備兵
三頭堡に於ける我軍の露営
逃げ遅れたる匪賊三名と残し去つた牛
獰猛なる敵兵の捕虜と之を取り巻く我将士
命令一下将に出動せんとする我勇敢なる飛行隊
鉄翼を列ねて正に敵を全滅せんとする我飛行隊の威容
錦州方面に驀進する我装甲列車
昭和七年正月三日午前九時十分我日章旗は錦州城門に翻る
威武堂々昭和七年正月三日午前七時我騎兵隊の錦州初入城
斉々哈爾無電台
「ハルピン」ヨツトクラブ~水に臨みて~
「ハルピン」極楽寺~慈悲の道場~
「ハルピン」傅家甸~雑踏の巷~
「ハルピン」チユーリン百貨店~デパート王座~
「ハルピン」競馬場~熱狂の天地~
「ハルピン」志士の碑~勲功は久し~
「ハルピン」建国記念碑~大空高く~
「ハルピン」松花江鉄橋~大江に架る~
「ハルピン」市公園~船を泛べて~
「ハルピン」孔子廟~聖賢を慕ひて~
「ハルピン」虹霄橋~橋下に見る~
「ハルピン」モストワヤ街~新装麗しく~
「ハルピン」キタイスカヤ街~華の銀座街~
ページ送り
先頭ページ
« first
前ページ
‹‹
…
ページ
342
ページ
343
ページ
344
ページ
345
カレントページ
346
ページ
347
ページ
348
ページ
349
ページ
350
…
次ページ
››
最終ページ
last »