メインコンテンツに移動
日本語
English
Toggle navigation
Main navigation
コレクション
検索
お知らせ
サイトについて
京都大学図書館機構
検索
18041 - 18080 of 25905
検索
借屋請状(丹波屋次助) . 引取証文(丹波屋次助) . 別紙一礼之事(引取証文)(丹波屋次助)
借屋請状(丹波屋清吉) . 引取証文(丹波屋清吉) . 一礼(引取証文)(丹波屋清吉)
借屋請状(播磨屋す賀) . 引取証文(播磨屋す賀) . 別紙送り一礼之事(引取証文)(播磨屋す賀)
借屋請状(丹波屋佐七) . 引取証文(丹波屋佐七) . [私義ニ付町中へ引合ニ付差入一礼]
借屋請状(大坂屋いと) . 引取証文(大坂屋いと) . 人別送状(大坂屋いと) . 宗旨請状(大坂屋いと)
借屋請状(近江屋利助) . 引取証文(近江屋利助) . 宗旨請状(近江屋利助)
借屋請状(松本屋貞吉) . 引取証文(松本屋貞吉) . 宗旨請状(松本屋貞吉)
借屋請状(日野屋安兵衛) . 引取証文(日野屋安兵衛) . 人別送状(日野屋安兵衛) . 宗旨請状
借屋請状(沢屋多介) . 引取証文(沢屋多介) . 人別送状(沢屋多介・妻・忰・娘・弟〆6名) . 宗旨請状(沢屋多介・妻・忰・娘・弟〆6名)
借屋請状(万屋善助) . 引取証文(万屋善助) . 宗旨請状(万屋善助)
借屋請状(富士屋庄七) . 引取証文(富士屋庄七) . 宗旨請状(富士屋庄七)
借屋請状(丹後屋喜助) . 引取証文(丹後屋喜助) . 借屋請状(大坂屋源兵衛)
借屋請状(紀伊国屋喜兵衛) . 引取証文(紀伊国屋喜兵衛) . 宗旨請状(紀伊国屋喜兵衛) . [所名前書付]
借屋請状(永野屋市介) . 引取証文(永野屋市介) . 宗旨請状(綿屋梅吉)
借屋請状(堺屋佐兵衛) . 宗旨請状(堺屋佐兵衛) . 引取証文(近江屋伊助)
借屋請状(井筒屋和助) . 引取証文(井筒屋和助) . 宗旨請状(井筒屋和助・妻つや)
借屋請状(丹後屋吉次郎) . 引取証文(丹後屋吉次郎) . 宗旨請状(丹後屋吉次郎)
借屋請状(河内屋善助) . 引取証文(河内屋善助) . 宗旨請状(河内屋善助) . 宗旨送り状(河内屋善助)
借屋請状(鍵屋甚七) . 引取証文(鍵屋甚七) . 宗旨請状(鍵屋甚七)
宗旨請状之事(下立賣通猪熊[ ]西弐丁目河内屋佐七殿家借宅・吉田屋又吉)
宗門請状(家主藤屋平兵衛下立賣橋西へ入二町目・近江屋勘七)
宗門請状(下立賣橋西弐丁目町内借屋・越中屋治助妻娘〆三人)
宗門寺請之一札(下立賣橋西弐丁目家主鮓屋又兵衛借屋・萬屋卯之助)
寺請一札之叓(下立賣通猪之熊東入町丸屋喜兵衛殿家借宅・高嶌屋佐太郎)
宗旨請状之事(下立賣猪熊西入藤屋平兵衛借家・近江屋佐七)
寺請状之事(出水屋猪熊東入処釜屋喜助借家住宅・丹波屋喜助)
寺請状之事(下立賣通り猪熊西江入丸屋喜兵衛殿家借宅・大坂屋久七)
宗門寺請一札(下立賣通猪熊西江入ル南側藤や平七借家・松や卯吉)
宗旨請状之事(下立賣猪熊西江入町丸屋喜兵衛家借宅・井筒屋平治郎)
寺請状之叓(下立賣通大宮東入南町中家借宅・近江屋与兵衛)
寺請状之事(下立賣通大宮東江入町家借宅・中村屋いと)
宗旨請状之事(中村定治郎娘つな)
寺請状之事(下立賣黒門西江入町桔梗屋みを家借宅・大黒屋喜代松)
宗門請状(下立賣大宮東入長源寺殿貸家・越前屋りゑ)
宗旨請状之事(下立賣猪熊西江入ル丸屋喜兵衛借家・坂本屋吉兵衛)
寺請状之事(下立賣通猪熊西江入町藤屋平七殿家借宅・河内屋冨之助)
宗旨請状之事(黒門通下立賣通下ル町茶碗屋源助借家・能登屋杢右衛門・妻ゑん)
人別送り一札之事(中嶋屋吉助殿借屋・萬屋伊助忰常吉)
宗旨請状之叓(下立賣橋西町二丁目河内や佐七借家・松葉や常二郎・弟菊春)
宗旨請状之事(下立賣通猪熊西江入橋西弐丁目町家敷・近江屋熊治郎)
ページ送り
先頭ページ
« first
前ページ
‹‹
…
ページ
448
ページ
449
ページ
450
ページ
451
カレントページ
452
ページ
453
ページ
454
ページ
455
ページ
456
…
次ページ
››
最終ページ
last »