メインコンテンツに移動
京都大学
  • 日本語
  • English
京都大学貴重資料デジタルアーカイブ

Main navigation

  • コレクション
  • 検索
  • お知らせ
  • サイトについて
  • 京都大学図書館機構
IIIF Drag-n-drop マニフェスト Mirador Universal Viewer /

1777年、梁應民準戸口

レコードID
RB00020526
出版年
1777
別タイトル
1777년 양응민(梁應民) 준호구(準戸口)
著者
梁應民
参照形
梁, 應民||양, 응민
冊数
1
形態・版情報
1枚 ; 49.9×31.8cm
写刊の別
写
注記
文書
1777年(乾隆42、正祖1)、漢城府西部盤石坊(現在のソウル市中区巡和洞付近)米廛下契第64統第3戸に居住する朝奉大夫、司圃署別提の梁應民(66歳、本貫は南原)に対し、漢城府が発給した準戸口(戸籍証明書)。家族は率子(息子)の廷爀(34歳、閑良)、その妻の密陽朴氏(22歳)。本人の四祖(父、祖父、曽祖父、外祖父)の名前と官職名、身分を記載。梁應民の官職は、扈衛軍官から再び朝奉大夫、司圃署別提となっている。廷爀の妻は、前回<RB00020525>「1774年、梁應民準戸口」までは慶州崔氏であったが、密陽朴氏に代わっている。慶州崔氏が死亡したため、再婚したのであろう。解説〈南原梁氏の準戸口(戸籍証明書)について〉参照。
附属図書館・人文科学研究所・韓国高麗大学校「韓国古文献の調査及び解題及びデジタルイメージの構築事業に関する協定」により電子化
請求記号
河合文庫//409
登録番号
200048
作成年度
2017
リストNO
409
権利関係
画像二次利用自由(所蔵表示)
二次利用方法
https://rmda.kulib.kyoto-u.ac.jp/reuse
所蔵
京都大学附属図書館 Main Library, Kyoto University
コレクション
河合文庫
このページへリンクする際は、以下のURLをご利用ください。
https://rmda.kulib.kyoto-u.ac.jp/item/rb00020526
その他リンク
解説〈南原梁氏の準戸口(戸籍証明書)について〉
高麗大学校民族文化研究院の書誌情報

京都大学貴重資料デジタルアーカイブ

フッター中央

  • コレクション
  • 検索
  • お知らせ

フッター右(日)

  • コンテンツの二次利用
  • 利用報告フォーム
  • サイトについて

© 2025 Kyoto University Library Network