Skip to main content
京都大学
  • 日本語
  • English
Kyoto University Rare Materials Digital Archive

Main navigation

  • collection
  • search
  • news
  • about
  • library
IIIF Drag-n-drop マニフェスト Mirador Universal Viewer /

1843年、梁鳴國準戸口

Record ID
RB00020545
Publication year
1843
Alternative title
1843년 양명국(梁鳴國) 준호구(準戸口)
Author
梁鳴國
See For
梁, 鳴國||양, 명국
Num. of books
1
Physical form
1枚 ; 54.6×70.2cm
Type
写
Note
文書
1843年(道光23、憲宗9)、漢城府西部積善坊(現在のソウル市鍾路区積善洞)司醞洞契第6統第5戸に居住する宣惠廳書吏の梁鳴國(46歳、本貫は南原)に対し、漢城府が発給した準戸口(戸籍証明書)。家族は母の貞夫人(正従二品文武官の正妻の外命婦称号、夫の梁學魯が従二品嘉善大夫だったためあたえられた)漢陽趙氏(86歳)、妻の全州李氏(49歳)、長男の尚倫(27歳)とその妻、扶餘徐氏(26歳)、次男の尚俊(22歳)とその妻、白川趙氏(21歳)、三男の尚休(19歳)、妻の密陽卞氏(22歳)、および奴の於仁老味(55歳)、婢蟾伊(50歳)。本人と妻の四祖(父、祖父、曽祖父、外祖父)の名前と官職名、身分および奴婢の年齢、生年、父について記載。解説〈南原梁氏の準戸口(戸籍証明書)について〉参照。
附属図書館・人文科学研究所・韓国高麗大学校「韓国古文献の調査及び解題及びデジタルイメージの構築事業に関する協定」により電子化
Call No
河合文庫//426
Registration No
200048
Creation year
2017
List No
426
Rights
FREE LICENSE with Attribution
Guide for Content Reuse
https://rmda.kulib.kyoto-u.ac.jp/en/reuse
Attribution
京都大学附属図書館 Main Library, Kyoto University
Collection
河合文庫

Please use the URL below to link to this page:

https://rmda.kulib.kyoto-u.ac.jp/en/item/rb00020545
Link
解説〈南原梁氏の準戸口(戸籍証明書)について〉
高麗大学校民族文化研究院の書誌情報

Kyoto University Rare Materials Digital Archive

フッター中央

  • Collection
  • Search
  • News

フッター右(英)

  • Guide for Content Reuse
  • Image Reuse Report Form
  • About this Site

© 2025 Kyoto University Library Network