レコードID
RB00007913
言語
日本語
出版年
1543
タイトルヨミ
チョウゴンカ ナラビニ ビワコウ ヒショウ
別タイトル
ローマ字タイトル: Chōgonka narabini Biwakō hishō
清原家家学書34種||キヨハラケ カガクショ 34シュ||Kiyohara-ke kagakusho 34shu
長恨歌并琵琶行
古文真寶前集
著者
(唐)白居易著
参照形
白, 居易||ハク, キョイ||Haku Kyoi||bai, ju yi
冊数
1
出版年(和暦)
天文12年
形態・版情報
写
写刊の別
写
内容記述
首題にみえる宋・黄堅撰『古文真宝』(前集、後集各十巻、中国歴代の詩文を集めたもの)は渡来後、五山の禅僧をはじめとして文人達の必読書として愛読された。五山版をはじめ、多くの版も刊行され、近代人にもなじみの深い作品が多く含まれている。前集八、九に所収の唐・白居易撰『長恨歌』、『琵琶行』は特に人気が高かった。『古文真宝』の抄には桂林徳昌の『古文真宝鈔』、笑雲清三の『古文真宝抄』などが有名であるが、本書は『長恨歌并琵琶行』を清原宣賢が抄したもので、その解釈は後世への影響が大きい。鈴木博「長恨歌抄について-宣賢の講解態度-」(『国語国文』 一九七七・四)参照。(解説の出典: 平成8年度秋季展示図録『「今昔物語集」への招待 - 鈴鹿本「今昔物語集」国宝指定記念-』)
注記
清原宣賢筆
【重要文化財】1952年指定
閲覧停止
清原宣賢抄、筆
五つ目袋綴、改糸・縹色元表紙、本文料紙・楮紙(一部斐楮漉交紙)
二七・五×二一・一、四周単辺墨有界(内框二四・五×一八・六)、原典句八行、抄文小字双行
書題簽: 長恨歌并琵琶行
首題: 古文真寶前集
朱・句点・朱引・ヲコト点
題簽書名下に「秘」の墨書
奥書「天文十二年八月十五日十六日於万里小路亭講之〈長恨歌/琵琶行〉/環翠軒宗尤」
蔵書印「舩橋蔵書」(朱文)
請求記号
4-08/チ/3貴
登録番号
944930
NDC
921.43
KSH
日本史
史料
作成年度
1998
所蔵
京都大学附属図書館 Main Library, Kyoto University
コレクション
サブコレクション
ピックアップ
このページへリンクする際は、以下のURLをご利用ください。