メインコンテンツに移動
京都大学
  • 日本語
  • English
京都大学貴重資料デジタルアーカイブ

Main navigation

  • コレクション
  • 検索
  • お知らせ
  • サイトについて
  • 京都大学図書館機構
IIIF Drag-n-dropマニフェスト Universal Viewer / Mirador

大三川志(稿本) 100巻

レコードID
RB00013288
タイトルヨミ
ダイミカワシ
別タイトル
ローマ字タイトル: daimikawashi
冊数
100
形態・版情報
写
写刊の別
写
内容記述
著者は盤城守山の藩主にして黄龍と号し侍従兼大学頭たり。学を平野金華に受け漢学を極め著書多し。本書はその草本にして巻一の冒頭に曰く、「起 神祖降誕祥瑞及御世系源姓徳川氏之所由起終親氏君建基業於三州泰親君信光君世紹宏徳得西三川」とありて、編著のその題名とを知るべし。又、守山従四位下行侍従兼大学頭源朝臣松平頼寛拝撰、と署す。巻百の奥に、宝暦十三年癸未春三月守山源頼寛謹誌、とあれば其の□□の時又□□□□享和元年辛酉夏六月男守山従四位侍従源頼亮の跋に編纂の由来を詳詔せり。さて本書は長享の□源親忠より始めつ寛文四年東照宮諸国鎮座に至るまで編年的に徳川氏の事を記せり。観涛閣の用紙を用ひ又観涛閣朱印を捺す。小室三吉寄贈。(出典: 鈴鹿目録中巻 p.203)
注記
跋「享和元年辛酉夏六月男守山従四位侍従源頼亮謹跋」
請求記号
5-11/タ/1貴
登録番号
8839
国書総目録
(5-484p.) 大三川志 || ダイミカワシ
作成年度
2019
権利関係
画像二次利用自由(所蔵表示)
二次利用方法
https://rmda.kulib.kyoto-u.ac.jp/reuse
所蔵
京都大学附属図書館 Main Library, Kyoto University
コレクション
一般貴重書(和)
サブコレクション
一般貴重書(和)タ
このページへリンクする際は、以下のURLをご利用ください。
https://rmda.kulib.kyoto-u.ac.jp/item/rb00013288
巻号
  • 001
  • 002
  • 003
  • 004
  • 005
  • 006
  • 007
  • 008
  • 009
  • 010
  • 011
  • 012
  • 013
  • 014
  • 015
  • 016
  • 017
  • 018
  • 019
  • 020
  • 021
  • 022
  • 023
  • 024
  • 025
  • 026
  • 027
  • 028
  • 029
  • 030
  • 031
  • 032
  • 033
  • 034
  • 035
  • 036
  • 037
  • 038
  • 039
  • 040
  • 041
  • 042
  • 043
  • 044
  • 045
  • 046
  • 047
  • 048
  • 049
  • 050
  • 051
  • 052
  • 053
  • 054
  • 055
  • 056
  • 057
  • 058
  • 059
  • 060
  • 061
  • 062
  • 063
  • 064
  • 065
  • 066
  • 067
  • 068
  • 069
  • 070
  • 071
  • 072
  • 073
  • 074
  • 075
  • 076
  • 077
  • 078
  • 079
  • 080
  • 081
  • 082
  • 083
  • 084
  • 085
  • 086
  • 087
  • 088
  • 089
  • 090
  • 091
  • 092
  • 093
  • 094
  • 095
  • 096
  • 097
  • 098
  • 099
  • 100

京都大学貴重資料デジタルアーカイブ

フッター中央

  • コレクション
  • 検索
  • お知らせ

フッター右(日)

  • コンテンツの二次利用
  • サイトについて
  • 京都大学図書館機構

© 2021 Kyoto University Library Network