メインコンテンツに移動
京都大学
  • 日本語
  • English
京都大学貴重資料デジタルアーカイブ

Main navigation

  • コレクション
  • 検索
  • お知らせ
  • サイトについて
  • 京都大学図書館機構
IIIF Drag-n-drop マニフェスト Mirador Universal Viewer /

(木斎家塾)彙纂麗史 48巻

レコードID
RB00013303
タイトルヨミ
イサン レイシ
別タイトル
ローマ字タイトル: Isan reishi
著者
洪汝河(朝鮮, 1620-1674) 編
参照形
洪, 汝河||홍, 여하
冊数
20
出版情報
[出版地不明]:[出版者不明], [顯宗年間(1659-1674)]
形態・版情報
48卷20冊 : 四周雙邊 半郭 19.8 x 15.9 cm, 有界, 10行20字 註雙行, 上下内向2葉花紋魚尾 ; 31.0 x 20.5 cm
写刊の別
刊
内容記述
홍여하(洪汝河, 1621-1678)가 지은 기전체(紀傳體) 고려시대사로 현종(顯宗) 년간에 간행되었다. 기존의 〈고려사(高麗史)〉에 저자의 구상을 가미하여 고려시대사를 서술하였다. 저술 의도는 고려시대의 역사를 송(宋)・금(金)・원(元)의 중국사와의 관계에서 밝혀야 하고, 종래의 고려사에서 누락한 부분이나 언급하지 않은 부분을 보충하려고 시도한 것이다. 분량은 〈고려사〉보다 적으나 저자의 새로운 해석이 나타나고 보충한 부분도 있어 의미가 있는 자료이다.
内題には木斎家塾彙纂廉史とあり。目次には四十七巻とすれど巻四十八は日本傳なり。朝鮮の人士好んで支那の国史を説くも自国の史に□□□□却て之を知らざる者多きと憂ひ旧史に就き其の闕を補ひたるものなり。著者歿後一百年の後□南の人士□□りて之を刊行す。木下廣次寄贈。(出典: 鈴鹿目録中巻 p.218)
注記
朝鮮刊, 木板本
表題: 彙纂麗史
版心題: 彙纂麗史
書根題: 彙纂麗史
目次: 世家. 天文志. 五行志. 地理志. 禮志. 樂志. 輿服志. 選擧志. 百官志. 食貨志. 兵志. 刑法志. 王后・諸院妃傳・宗室傳. 辛庶人傳. 名臣列傳. 義烈傳・儒學傳・卓行傳・行人傳・良吏傳. 文苑傳. 方技傳・宦者傳・酷吏傳・嬖幸傳. 嬖幸傳. 姦臣傳. 叛逆傳. 外夷附録(契丹傳・日本傳)
備考: 五針眼線裝, 楮紙
備考: 木河廣次寄贈本
請求記号
5-46/イ/1貴
登録番号
11213
作成年度
2018
権利関係
画像二次利用自由(所蔵表示)
二次利用方法
https://rmda.kulib.kyoto-u.ac.jp/reuse
所蔵
京都大学附属図書館 Main Library, Kyoto University
コレクション
一般貴重書(和)
サブコレクション
一般貴重書(和)イ
このページへリンクする際は、以下のURLをご利用ください。
https://rmda.kulib.kyoto-u.ac.jp/item/rb00013303
巻号
  • 巻第01
  • 巻第02
  • 巻第03
  • 巻第04
  • 巻第05
  • 巻第06
  • 巻第07
  • 巻第08
  • 巻第09
  • 巻第10
  • 巻第11
  • 巻第12
  • 巻第13
  • 巻第14
  • 巻第15
  • 巻第16
  • 巻第17
  • 巻第18
  • 巻第19
  • 巻第20

京都大学貴重資料デジタルアーカイブ

フッター中央

  • コレクション
  • 検索
  • お知らせ

フッター右(日)

  • コンテンツの二次利用
  • 利用報告フォーム
  • サイトについて

© 2025 Kyoto University Library Network